徒歩約2分

真田幸村が討ち死にした安居神社に立ち寄り
大坂夏の陣で、真田幸村が討ち死にした場所として知られています。一説では菅原道真がこの地で休んだから「安居」となり、近くに天王寺七名水の井戸があることから「安井」となったと伝えられていますが定かではありません。
江戸末期から明治にかけての頃は、境内に桜や萩などがあり、茶店もあって見晴らしがよかったことから多くの参詣者があったと言われています。現在では、真田幸村ファンが多く訪れる場所となっています。
- 安居神社
- 住所/大阪市天王寺区逢坂1-3-24
電話/06-6771-4932
定休日/年中無休


