徒歩約9分

真田幸村ゆかりの地巡り、
茶臼山から出発
標高わずか26mで、大阪五低山のひとつです。大坂冬の陣では徳川家康、夏の陣では豊臣方の真田幸村が本陣とした場所で、「茶臼山の戦い(天王寺口の戦い)」の舞台として知られています。山頂には大坂の陣を模した史料や地図、石碑などが設置されているため、歴史ファンにとっては訪れたい場所のひとつ。山裾には河底池があり、788年(延暦7年)に和気清麻呂が、大和川や河内湖の排水と水運のために開削した跡地とも言われています。公園と茶白山を結ぶ和気橋で池を渡ることができます。
- 茶臼山(天王寺公園)
- 住所/大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1 天王寺公園
定休日/無休


