徒歩約1分

日本三大弁財天が祀られる古刹「大願寺」
「大願寺(亀居山放光院大願寺)」は真言宗の寺院で、開祖は不明ですが鎌倉時代前期に了海が再興したと伝わっています。明治の神仏分離令までは厳島神社をはじめ多くの社寺の修理造営を担当していました。本尊は財運上昇のご利益がある厳島弁財天で、日本三大弁財天のひとつ。普段は非公開で6月17日の大祭の際のみ開帳されます。このほか弘法大師の作と伝わる薬師如来像や、神仏分離令の際に周辺の寺院から移された仏像が残されています。
- 大願寺
- 住所/広島県廿日市市宮島町3
電話/0829-40-2070
時間/8:30〜17:00
定休日/無休





