徒歩約4分

薄田隼人の墓を建立する三光神社へ立ち寄る
この地に、大坂の陣で豊臣方として活躍した真田丸があったことで知られています。「真田丸」は近年大河ドラマとしても放送されたこともあり、訪れる人が増えました。大坂の陣の際、真田幸村が大坂城から当地までの抜け穴を掘ったとも言われ、社殿の下に穴が残っています。境内には大坂夏の陣図屏風(黒田屏風)に描かれた真田幸村を元にした像もあります。現在残っている抜け穴は幸村が造ったものではなく、真田丸を攻めた前田利常軍の塹壕の痕跡の可能性が指摘されています。
- 三光神社
- 住所/大阪府大阪市天王寺区玉造本町14-90
電話/06-6761-0372


