世界遺産アカデミー研究員を経て、世界遺産ライターとして活動。日本遺産ソムリエの資格も持つ。50ヵ国・200の世界遺産を巡り、現地での体験をもとに文化や歴史の魅力を伝えている。世界遺産の価値や登録のメリット、観光との結びつきをテーマに、講演・執筆を多数手がける。
旅先で実際に見て触れた風土や文化を交えた話は、「リアルで臨場感がある」と好評。監修書籍に『絵本のようにめくる世界遺産の物語』(昭文社)などがあり、NHK(BSプレミアム・Eテレ「趣味どきっ」)やニュース番組・ラジオにもコメンテーターとして出演。
また、地域活性化や観光振興にも携わり、東京都選定歴史的建造物の企画・執筆、大分県豊後大野市の地域活性化プロジェクトの運営など、幅広い分野で活動している。