長岡城新潟県長岡市

秋の長岡城1 秋の長岡城2 秋の長岡城3 秋の長岡城4 秋の長岡城5 秋の長岡城6
長岡城DATA
築城 1616年
住所 新潟県長岡市御山町80番地24(悠久山公園内)
電話番号 0258-35-0185
開館時間 9時~17時
休館日 月曜日(国民の祝日の場合は翌日)、国民の祝日の翌日(但し、土・日は開館)
12月28日から翌年1月4日まで
登閣料 大人300円/高校生200円/小・中学生150円

長岡城は戊辰戦争の時に焼失(現在のJR長岡駅)。悠久山公園内の歴史資料館は天守風に建築されたもの。

長岡城への交通アクセス
JR信越本線「長岡駅」からバス約15分。

HISTORY 長岡城について

長岡城と関連する事件を読む

戊辰戦争幕末・維新の趨勢を決した大戦
260年の長きに渡り続いた徳川・江戸幕府は大政奉還により終了しましたが、徳川家は依然として権力を握り続けました。これに対し政府の実権を握るべく、新政府のメンバーたる薩摩藩、長州藩、土佐藩などが旧幕府側
戊辰戦争
御館の乱上杉謙信の後継者争い、景虎vs景勝
天正6年(1578年)3月13日、「越後の龍」こと上杉謙信が春日山城(現新潟県上越市)で急死します。これにより発生した後継者争いが、天正8年(1580年)まで続いた「御館の乱(おたてのらん)」です。謙
御館の乱

長岡城を藩庁とする、長岡藩の歴史

三つ柏

牧野家の家紋「三つ柏」

長岡藩DATA
藩庁 長岡城
旧地域 越後国
石高 7万4000石
譜代・外様 譜代
主な藩主 牧野氏
推定人口 12万人(明治元年)

大阪冬夏の陣で奮戦した牧野忠成が加増移封されて立藩。依頼、13代忠毅の代まで牧野家が藩主を務める。幕末には、河井継之助が藩政改革を断行。戊辰戦争では新政府軍と激闘を展開したものの、無念の最期を遂げた。

About Moi